G.I.M.I.C 2nd Generation Motherboard †
G.I.M.I.C's core - a motherboard that can be loaded with a sound chip module.
Lineup †
G.I.M.I.C motherboard comes in three editions. Choose the one that most fits your needs.
- Lite : a low cost, more easily affordable model (release scheduled in April 2014)
- Standard : for those who want basic functions of G.I.M.I.C
- Professional : for those who seek higher sound quality and versatility
See the comparison chart below for further information.
Features †
- Built-in Preamp
A preamp with a low noise characteristic is used so as to minimize sound degradation.
- こだわりの部品
初代マザーボード同様、厳選した部材を惜しみなく使用しています。
アナログ回路部は試作と試聴を繰り返し、音源の能力を引き出す様チューニングを施して有ります。
- Spacial case available (sold separately)
Specially redesigned version of Abee cubic NE02 is available for the encasement of GMC-MB2.
- LT: Onboard FM sound chip
Lite edition is equipped with an onboard FM sound chip, so that it can be used without sound chip modules.
Of course, you can still install the G.I.M.I.C sound chip modules just as in Standard or Pro editions.
- STD/PRO: Support for PCM
Standard and Pro motherboard can play PCM without the aid of a sound chip module.
Codec は audio equipment に搭載されているクラスを採用し
切れの良いサウンド that blends in modern audio environments を実現しました。
PCM対応ドライバは対応次第アップデート予定です。
- STD/PRO: Better pop-up noise suppression
Standard and Pro motherboard are equipped with a circuit for the specific purpose of pop-up noise suppression.
(Pro版の場合、ブレイクアウト端子側でも動作します。)
- よりパワフル・高音質に(Std,Pro版のみ)
アナログ部は、Codecとは別に driver amplifier for headphones を搭載しています。
high impedance headphones like Sennheiser HD800
発生していた音量不足を改善しました。
S/N比も向上しており、さらにクリアな音質となりました。
- STD/PRO: 4-layer circuit board
最大限の性能を引き出すため、high-end 4-layer circuit board not commonly seen in indie hardware.
- PRO: ability to work on both USB bus power and on external power supply
While all the three editions run on USB bus power, Pro edition can be fed its power also from an AC adaptor.
When thus running on external power supply, Pro motherboard activates its function to cut off noise originating in the USB circuit, vastly increasing the S/N ratio.
- PRO: Breakout port
市販の breakout cable をご購入頂くことにより
ライン入出力(unbalanced)・MIDI I/O・6.5mm stereo out を利用することが可能です
- PRO: USB hosting
Pro motherboard is equipped with a USB standard-A port, through which G.I.M.I.C can be connected to external USB devices, such as ten-keys.
Comparison chart †
Professional版はStandard版と比べて主に、ローノイズ、高音質化を追求したモデルとなります。
Standard版に比べて約2倍の部品数、部品も更にハイグレード化されております。
Lite版はStandard版と比べてPCM機能が省略されておりますが、
価格を抑えマザーボード単体で使用可能です(マザーボード上にFM音源を搭載しております。)
| LT | STD | PRO |
PCM | × | ○ | ○ |
Preamp | ○ | ○ | ○ |
Sound Quality | ● | ○ | ◎ |
MIDI | × | × | ○ |
Parallel-out | × | × | ◎(2 paths) |
DC In | × | × | ○ |
USB hosting | × | × | ○ |
Built-in FM chip | ○ | × | × |
技術仕様(Professional版) †
※仕様は予告無く変更される場合が有ります。
- 外形寸法
- 重量
- 電源
- USBバスパワー,または5V/1A以上電流が出力可能なACアダプタ
電圧が5.2Vを超えるACアダプタの接続は故障の原因となります。ご注意下さい。
(オーディオ製品に添付されているACアダプタ等を推奨 例:AC-E5212 , PSP-100)
- 消費電力
- コネクタ
- 外部電源入力
EIAJ #2 DCジャック(センタープラス)
- USB
USB機器接続用:USB(A)X1
PC接続用:microUSB(B)x1
- ブレイクアウト
D-SUB15P(HD)x1
ALVA製 BF-BOCMKHを接続により、以下の端子が利用可能
- ラインアウトx4(ステレオ2系統 パラアウト、またはプリアンプ経由出力)
RCAジャック、アンバランス
- MIDI INx1 OUTx1(各1系統)
5ピンDINジャック
- ヘッドホンアウト出力(マザーボード出力端子と排他使用)
6.3mm TRSジャック、アンバランス(ステレオ)
- PCM部仕様
- 波形メモリ容量:2MB
- 対応形式:PCM,ADPCM(ステレオ・モノラル)
- 対応サンプリングレート:8-192kHz
- 対応量子化ビット数:4-24bit
- 付属品
- マザーボード本体
- モジュール接続用ケーブル(HOSTI/F,ANALOG)
- 外部電源用中継ケーブル(Pro版のみ付属)
- 取り付けネジ
- DAC
- 解像度:16,24bit
- サンプリングレート:32-192kHz
- ダイナミックレンジ:108dBA(@48kHz)
- プリ/ヘッドホンアンプ
- 周波数特性:20Hz~50kHz(+0,-0.5dB)
- 最大出力:130mW+130mW(THD+N=1%時)
- THD+N:0.009%以下(16Ω負荷 @1kHz)
- S/N:94dB(JIS-A)