GIMIC VSTi †GIMIC VSTiはGIMICをDAWなどから楽器として使用するためのVSTプラグインです。 特徴 †実装予定の機能も含めて以下のような特徴があります。
各モジュール個別の機能 †OPNA/OPN3Lモジュール †FM6音、SSG3音、リズム音源6音が使用可能です。対応するMIDIチャンネルは以下の通りです。
プログラムバンクはFM音源、SSG音源それぞれ個別に設定します。同じプログラム番号でもFM音源、SSG音源それぞれ異なる発音になります。 使い方としてはFM音源の音色に合わせたSSG音源のエンベロープを設定すると、同一のプログラム番号で同一パートを演奏できるため楽曲が作りやすくなります。 OPMモジュール †FM8音が使用可能です。対応するMIDIチャンネルは以下の通りです。
OPNAと異なり、全てのプログラムバンクはFM音源のみです。 OPL3モジュール †仕様検討中です。 制限事項 †
参考動画 †【G.I.M.I.C】多種音源汎用再生機の奏でる楽曲で音楽DISCを作ってみた2
|